2016.03.18
若手社員奮闘記雨漏りについて
皆さんこんにちは。ぬりかえDr.の田辺です
今回は雨漏りについて書きたいと思います。
どんな状態が雨漏りを発生させてしまうのでしょう?
水の移動は原則として上から下への一方通行ですので、屋根に瓦のヒビ、欠け、ズレなど水の侵入経路があれば当然アウト、外壁面にもヒビ割れがあったり、サイディングボードであれば目地コーキングのヒビ割れや破断、窓廻りにヒビ割れやコーキングの破断などがあれば、そこから雨水が内部に侵入してきます。雨樋の詰りも漏水の原因となります。
お家が上記のような状態であれば、極めて高い確率で雨漏りを起こします。
雨漏りをさせないため、第一に大切なことは雨水の侵入経路を作らない事です。
当たり前のことですが屋根・外壁に雨水の侵入となる隙間や水の留まる場所を作らないということが、建物を長持ちさせる為に一番大切なことです。
今、雨漏れが起こってなくても部材の劣化やひび割れの進行等、年月とともに後々雨漏れが発生するリスクはどんどん高まってきますので、新築または改修から10年を超えている場合は、一度じっくりお家の状態を確認してみることをお勧めします。
万が一雨漏りが発生した場合、室内側の腐食部の修理といった余計な出費もかさむことになりますのでね
それではまた